最短2か月で、即戦力に。
電通グループの実践ノウハウが学べる
「デジタルマーケティングDX人材養成講座」
こんな事でお困りではありませんか?
リモートワークのさなかで、若いデジタルマーケティング担当者への教育がうまくいっているか不安。
社内研修を自前で行っていたが、単発の社内研修となっていて、継続的な人財育成ができていない。
コロナの影響で事業転換に迫られ、急速に社員のデジタルシフトに着手しなければいけないが、何をどこから学んでいいか分からない。
自社サイトを立ち上げたものの、運用ノウハウがなくなかなか成果が表れない。
自社サイトだけでなく、公式SNSアカウントも開設し適宜コンテンツを投稿しているが成果が出ない。
業務の効率を上げたいが、現状のやり方ではなかなか改善されず、何か良い方法がないか模索している。


デジタルマーケティングDX人材養成講座
最短2か月で電通グループ、楽天、大手webマーケティング会社で20年以上の実務経験者が作成したスキルを習得できます。デジタルマーケティングDX人材育成に関するお悩みを解決できます。








デジタルマーケティングDXコース 全18回カリキュラム内容
デジタルマーケティングDX人材になるための動画講義を全18回ご提供します。
ビジネススキルを土台として、制作スキルを学び、さらにAI活用で業務効率スキルを習得するという構造です。
誰も体系化できなかった電通グループの知識をお伝えしていきます。












AI活用DXスキル カリキュラム内容
さらにAIを活用したDXスキルを習得することで、価値の高いデジタルマーケティングDX人材を育成します!







教材執筆の講師陣

電通グループのプロモーション専業会社で、オフラインオンライン含めた統合プロモーションのプランニング~エグゼキューションの現場に29年間身を置く。

楽天やサイバーエージェント、角川マガジンズなどの大手IT企業で、自社のオウンドメディアを5つ立ち上げ、グロースしてきました。22年間Web編集の現場に身を置き、現在は人生絵本の事業で起業しながら、スカイアークで社内報を作っています。

2022年3月までエクスペリエンスエージェンシーである株式会社ニューロマジックでプロデュース・ディレクション部門の執行役員を担当。2022年4月からフリーランスに転身。
状況に応じたプロジェクト体制構築と推進力が売り。